完全栄養食「ベースフード」だけ生活できるのか。3食を置き換えて感じたメリットデメリット

株式会社BASEが手掛ける、パンやパスタにすべての栄養を詰め込んだ「ベースフード」をご存じでしょうか?
今回は朝昼晩、すべての食事を「ベースフード」に置き換えて生活をして感じた、メリットデメリットをまとめました。

目次

健康的な生活がしたい、でも自炊は面倒そんな人向けの食べ物

ベースフードを知ったきっかけは、運営会社が上場するというニュースでした。
完全栄養食というあやしげなワードに引き付けられ、HPを見に行きました。

黄色い怪しいパン

そいうえば、職場で黄色の包装の怪しいパンを食べている人がいたな、、、
ベースフードの包装はかなり特徴的です。

ますます興味がわき、さらに調べてみました。

栄養は本当らしい

栄養学に詳しくないのですが、公開された情報を見る限り完全栄養食というのは本当みたいです。
つまり、3食それだけを食べていても健康的に生活できるってこと、、、、?

当社においては、食品表示基準に定められる栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・n-6系脂肪酸を除く、すべての栄養素について、1食で1日分の基準値の1/3以上を含むことを、「完全栄養」と定義し、

目論見書

うーんたぶんいける感じですかね笑

栄養素等表示基準値との比較

栄養素等表示基準値 – 農林水産省

↑が基準値で
↓がベースフードの栄養値(プレーン)
※下記は、1袋分の栄養素です。BASE BREAD®は、1食2袋で完全栄養になります。

栄養成分表示栄養成分表示
1個当たり
熱量205kcal(9%)
たんぱく質13.5g(17%)
脂質5.4g(9%)
 n-3系脂肪酸0.4g(22%)
 n-6系脂肪酸1.6g(17%)
炭水化物23.9g(7%)
 糖質20.7g
 食物繊維3.2g(17%)
食塩相当量0.7g(10%)
亜鉛1.6mg(18%)
カリウム469mg(17%)
カルシウム114mg(17%)
クロム1.7μg(17%)
セレン9.6μg(34%)
1.4mg(20%)
0.2mg(22%)
マグネシウム68mg(21%)
マンガン1.4mg(36%)
モリブデン48.2μg(193%)
ヨウ素25.4μg(20%)
リン173mg(19%)
ナイアシン8.5mg(66%)
パントテン酸1.1mg(23%)
ビオチン8.6μg(17%)
ビタミンA176μg(23%)
ビタミンB10.4mg(34%)
ビタミンB20.3mg(20%)
ビタミンB60.4mg(32%)
ビタミンB120.4μg(17%)
ビタミンC19mg(17%)
ビタミンD1.2μg(23%)
ビタミンE1.4mg(22%)
ビタミンK26.5μg(18%)
葉酸108μg(45%)
BASE BREAD®︎には、どんな栄養素が含まれていますか?
BASE BREAD®︎には、どんな栄養素が含まれていますか?

モリブデンとり過ぎ?

モリブデンは48.2μgなので、1食で基準値の200%です。
一応、ヘルプ曰く大丈夫らしいです↓

ベースフードは日本食事摂取基準が定める耐用上限を著しく超えることがないように栄養素の計算を行っております。また、過剰に摂取したモリブデンは、すぐに尿中に排泄されるため健康に害を及ぼす心配はありませんのでご安心いただけますと幸いです。

モリブデンが多いことが心配です。毎日食べたら過剰摂取にはなりませんか?

厚生省の資料でも↓のようにあるので大丈夫ぽいですね。

モリブデンは穀類や豆類に多く含まれることから、穀物や豆類の摂取が多い日本人のモリブデン
摂取量は欧米人よりも多く、平均的には 225 µg/日 217)、大豆製品を豊富に含有する献立の場合は
容易に 300 µg/日を超えると報告されている。

日本人の食事摂取基準(2020 年版) – 厚生労働省

そこまで高くはない

パンが1個200円くらい。
パスタが1袋350円くらい。

まぁ、そこまで高くはないです。
朝パン2個。
昼パン1個。
夕パン1個。

栄養素的にもこれくらいがちょうどいいかなと思います。
合計して800円ぐらいです。
1日800円で済むならまぁまぁ安いです。

健康コスパは高いと判断し、1か月分まとめ買いしました。

結論:3食ベースフードはきつい

2日目時点で空腹がやばすぎて苦行でした。
コスパのためと耐えましたが、途中で6個まで増量しました笑
以下デメリットです。

味は普通

プレーン、チョコ、メイプル、シナモンを購入したのですが、どれもおいしくはないです。
かといってまずいわけでもないです。
普通だなって感じです。

強いてチョコだけは、自販機に売っている140円くらいのチョコパンと同じような味なので、あの中ではおすすめです。

個人的印象
プレーン・・・ライ麦パンぽい
チョコ・・・自販機のチョコパン
メイプル・・・しっとりしたはちみつ風パン
シナモン・・・スーパーで売ってる調味料的なシナモンの味がするパン

クッキーとかパスタもあるよ

クッキーの味も普通でした。
悪くないです。
業務用スーパーとかに売ってる海外の謎クッキーて感じです。

パスタはまだ試してないです。

飽きるというか、食べた気がしない

味に飽きると言う口コミを多く見かけましたが、その点は問題ありませんでした。
正直食べている感覚がほぼないです。
薄味な上、仕事しながらとかながらで食べることが多くなるため、無意識に食事が終わっている感覚です。
1分くらいで食事が終わります。

なので、飽きるというか食べた気がしないに近い気がします。
一緒に飲むコーヒーの方がメインでこっちはおまけです。

6個までいくとコスパ悪い

1日6個で1200円くらいです。
ここまで行くとちょっとコスパ悪いかなって感じがします。
栄養素的にも過多な気がします。

コスパ的には1日3~4個ぐらいがベストかと。

3食ベースフードではなく、1食とか間食にとかがおすすめ

  • 健康のためなら朝食をベースフードにする
  • ダイエットのためなら朝と夜をベースフードにする
  • 時短のためなら昼をベースフードにする

こんな感じでバランスよく食べるのがおすすめです。
まぁそりゃそうですよね笑

総評:きついがメリットは大きい

3食ベースフード生活を続けたくないですが、総評的にはメリットが大きい気がします。

時間が空く

とにかく食事時間を減らせます。
というか食事時間が無くなります。

何かしながらおまけで食べるが基本ですね。

眠くならない、体が重くならない

食後眠くなる、体が重いなんてことありませんか?
私は体質的になりがちなのですが、ベースフードの場合は0でした。
というか食べたことを忘れるほど、食前食後の区別がなくなります。

何も考えないから楽

何を食べようか、これ食べたら太るかな、体に悪いかな、とか考えますよね。
それなくなります。

箱からとって食うだけです。
無です。

肌荒れがなくなった気がする

栄養のおかげかわかりませんが、心なしか肌が荒れなくなりました。
気のせいかもしれません。

ダイエットには最適?実質ライトな断食

ダイエット目的ではないので痩せたくはないのですが、これは痩せそうです。
ほぼ断食です。
ただ断食ほどつらくはないですし、健康的な食でもあるので、かなりダイエット向きな気がします。

お菓子やラーメンを食べなくなった

ベースフードのおかげか知りませんがお菓子を買わなくなりました。
なぜかわからないんですが、買いたい気持ちがなくなるんですよね。
あと大好きだったラーメンもなくなりました。
特に二郎系が大好きだったんですが行ってないです。
心は行きたがっているんですが、体が受け付けない感じです。

まとめ

もうしばらく続けてみようかなと思います。
世界人口、食糧生産状況から見ても、効率的な完全栄養食はこれからのトレンドになっていくはずです。

より良い食べ方があれば教えてください!

コメント

コメントする

目次